AWS認定試験って?
AWSの知識を図るベンダー資格です。ベンダー資格って高くてニッチで微妙なイメージありますが、AWS認定試験は人気ですね。ベンダー資格の中では受験料安めで手頃に受験できる事と需要が高いスキルなのが人気の理由だと思います。
実務で使う機会がありそうだったのとAWSがITエンジニアの必須技能になりつつあるので、チャンスとばかりにソリューションアーキテクトアソシエイト(SAA)試験を受けてきました。SAAはAWS認定試験の中で、基本情報技術者試験のような位置づけに当たります。AWSの基本を学ぶ上では打ってつけというわけですね。無事合格できたのでやったこと差し支えない範囲で書きます。
前提知識
受ける人によって前提知識にかなり差があると思われるので私の勉強前の知識レベルを書いておきます。
・AWS初めて。EC2とS3ってサービスは聞いたことあるけど、他は何も分からない
・応用情報技術者試験程度のIT知識はある…はず
・エンジニア歴4年。インフラ経験は皆無。技術レベルはお察しください
基本情報技術者試験程度の知識は最低限欲しい感じなので、IT業界未経験だと問題文を読むだけでつらいかもしれないです。
やったこと
勉強で使った教材を上げていきます。基本的には、①、②、③の教材で十分だと感じました。勉強期間は2週間で ①、②、③ の問題を中心に2周しました。udemyの講座を受講する場合は、定期的に90%オフセールやっているので、セールのタイミングで購入することをお勧めします。
①AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座(初心者向け21時間完全コース)
ハンズオン形式で学ぶオンライン講座です。試験合格という目的ではハンズオンは必須ではないですが、実務でもAWSを使う想定があるのであれば受けた方がよいと思います。模擬試験が3回分付いてきます。
②AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト模擬試験問題集(5回分325問)
ハンズオンの講師の方が作っている模擬試験5回分です。5回とありますがハンズオンで一回分被っているので4回分です。本番想定の難易度で問題が構成されているため、AWS未経験で合格を確実にしたいならば受けた方が良いです。
③AWS WEB問題集で学習しよう
WEB問題集を扱っているサイトです。有料です。質より量と言わんばかりに問題が豊富です。問題に対する解答と参考リンクがすぐ確認できるので問題を解き慣れるという意味で学習効率は良いです。一方で、問題の意図が不明瞭だと感じたものがちらほらありました。
④最短突破 AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト 合格教本
電車通勤時間の勉強用に買いました。巻末の模擬試験だけ解きました。他の教材で十分な対策できるので必要なかったです。
⑤公式の模擬試験
公式が有料で模擬試験を提供していますので受講しました。本番レベルの問題を体験できるという意味では良いのですが、問題数が25問と少ないのと解説も解答もないので注意が必要です。受ける必要はないと思いました。
本試験
本試験は各地のテストセンターで受験することになります。受けたいと思った日に試験受けられるため便利です。
AWSの試験概要通り、1000点中720点取れば合格です。試験時間は130分もあるので時間が足りなくなることはまずないと思います。
本試験の問題ですが、試験始まるまで不安でいっぱいでしたが、拍子抜けするぐらい簡単でした。問題演習を繰り返せば問題なく受かると思います。
所感
資格試験の勉強って役に立つはあまりないかなと思ってはいます。 当然ながら、実務経験の方が大事なので資格取ったからと言ってAWSをバリバリ扱えるようにはなりません。 しかしながら、ソリューションアーキテクトアソシエイトに関していえば、勉強して良かったと感じてますしオススメです。理由としてAWSの概要を短期間で掴むための入門試験として捉えれば、AWSで出来ることのイメージは掴めたので勉強した分のリターンは得られていると感じるからです。実際のところ、AWSの豊富なサービスを短期間で把握できたのは、試験の締め切り効果のおかげだったと思います。